tripd15 東京トリップ ─山の上ホテルへ行く─






山の上ホテルは、
空気と水がおいしかった。

これって、最高のことではないだろうか。

1日1日の積み重ねが、50年以上経って、
目に見えない空気となって、今もそこにある。
歴史って、ただ過去のものではなく、財産になるんだなぁ。
それは、人が変わっても、失われることはない。

手入れの行き届いた古い道具とか
ちりめんじわがきれいな、おばあちゃんの肌のような、
「味」という言葉では表しきれない
もっと清潔で、深くて、ぴんとした空気のようなものが宿っている。
そういうもののよさを、改めて感じた。
新しいものには、とうていかなわない美しさ。

そして、旅とは。
たんに遠くの場所に行くことではなく、心の状態のことなんだとわかった。
だから、気持ちひとつで、いつだって旅に出られる。

たった1泊2日の東京発、東京旅行だったけれど
肌がぞわぞわするくらい、すべての景色は新鮮だった。

当たり前の日常も、旅する気持ちで見てみたら
ぜんぜん違ってくるのかもしれない。

空気をちゃんと味わうような、
小さなものを見逃さないような、あの感覚で。




Thank you*